お出かけ 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日に旦那の社員旅行にくっついて、岩手に行ってきました。
夏に続いて二度目。

1日目は前沢牛を食べ、平泉中尊寺へ。

高いお肉は超美味い!!

柔らかさが全然違うー!
美味しそうなネギタンも食べる。
もちろん美味しい。
美味しい物を食べるのは幸せだ(美味しいばっかしか言ってないな)

中尊寺は2回目。
が、金色堂は何度見てもよい。
見入っちゃうね。

この日は雨で寒かった。
つうか両日とも寒かった。

宿に行ってからご飯まで温泉に。
露天風呂は行くまでが寒いけど、入ってからは極楽ですな。
たっぷり温まって、ご飯。
その後はもう電池切れ。
早々に寝る。

2日目。
手作り体験村で藍染体験。
ハンカチ染めました。

初めて藍甕見た。
藍は発酵させて使うということを知った。
空気に触れて染まることを知りました。

面白かった。
まだまだ知らないことばっかだ。

お昼はわんこそば。
えー。
頑張りすぎました・・・orz
全部で90杯食べました。

思いのほか味がついていて最初の15杯はとっても美味しいです。
が、頑張りすぎてはいきません。
その後は適当なとこで辞めとくべき。

記念品がもらえるからって無理しちゃ駄目。絶対。

体験としてはかなり面白かったです。
わんこそばに挑戦しようとしている貴方。
無理は駄目。
リバースするよ!!

その後半死半生で帰ってきました。

楽しかったですよ。
いや、ホント!!




ブログランキング
↓参加中です。お気に召したらぽちりとお願いします↓
blogram投票ボタン


拍手

PR


というわけで日曜日、花嫁行列に出てきました。
何で今更更新なのか。
気分が乗らなかったからです。

朝9時に行ってまず髪結い。
母がしきりに「この短い髪でも結えますか?」と心配してましたが、ちゃんと結ってもらえました。
だって長髪は地味に見えるんだもの、自分。
ぐりぐり地毛を纏め上げてもらって、ばしばし付け毛をつけてもらって、ざくざく髪飾りを飾ってもらいました。

内掛けは御所車と鶴。
こちらも母が大喜びだったものですよ。
つうかこういうイベントは主役よりも母親のほうが張り切るというのは、ホントだね。

旦那の着替えを「噺家さんのようだ(笑)」と思いつつ、準備完了。
車で移動し、出発。

結構地元近所の人が見に来ていたらしく、やたら声かけられました。
長持唄歌っていた人も、近所のおじちゃんだった。
すごい酔ってた(笑)
スタッフのカメラマンも中学校の先生だった。

あと、アマチュアカメラマンの執念もすごい(苦笑)

歩くときはお稚児さんと一緒。
この子も案外遠くから来てた。
桃割髪に結ってもらって大変可愛い。
可愛い女の子はよい(笑)

神社まで歩いて、親族写真撮ってもらって、三々九度までしてもらい、終了。

いやー。
いい思い出になりました。


◆どうでもよい追記◆
説明会のときに隣に居たおばちゃん。
「あぁお母さんが代理できているのか」と思ったら、なんと本人だった。
びっくりした。
還暦のお祝いらしい。
なるほど。
そういうのもあるのか・・・




↓参加中です。お気に召したらぽちりとお願いします↓
blogram投票ボタン












拍手

二日目は熊本から船で島原に移動。


そして鉄道で諫早。


おすましさん。
赤味を強調するとレトロっぽくなる。


またもや移動して長崎、グラバー園に。
グラバー園はどこを撮っても絵になるなぁ。




スケールを合わせようと頑張ってみました。

・・・微妙。

大浦天主堂を見る。

中は入らなかったなぁ。

途中でちゃんぽん食べました。
こっちのちゃんぽん、皿うどんは味が濃くて超美味い。
リンガーハットもこうなればいいのに。

あとは平和公園に行き、浦上天主堂、稲佐山に行って二日目終了。




↓参加中です。お気に召したらぽちりとお願いします↓
blogram投票ボタン

拍手

9月もあっという間に終わってしまいました。
信天翁です。

先日九州を回ってきました。
今回はお供が一人。

おちびさんがやってきました。



羽田→熊本まで飛行機で移動。
熊本駅からスタート!


まずは天孫降臨の地、高千穂へ。

高千穂の道の駅にはこんなのとかがあります。


高千穂神社。

案外ちいさい神社。
年季はいってます。

天岩戸神社。(写真そのうちUPします)

ここは天照大御神が隠れた天岩戸が御神体。
申込みをするとこの御神域にいけます。
ツアーみたいにやっていて、途中で入れそうだけど必ず事前に言いましょう。
宮司はちゃんと顔を覚えてます。
神社の由来とか歴史とか話を聞きつつ、回れます。
お祓いをして、御神域に。
撮影厳禁。
イメージしていたのとちょっと違ったけど、すごかったよ。

その後天照大御神を引っ張り出すために神様が相談した場所に移動。
・・・賽の河原みたいになってます。
心から願い事をしながら石を積むと願いが叶うらしいので、みんな積むから。
足場が悪いのでヒール靴だとつらいかも。

鬱蒼としてます。

写真が全部UPし終わってないので、続きはまた今度!
今実家なんだ。
東京じゃないんだ。



↓参加中です。お気に召したらぽちりとお願いします↓
blogram投票ボタン

拍手

旅行も最終日です。

この日はレンタカーを借りて、色々回る。
まずはここ。

どうばかの皆さん、知ってるでしょ?

名物

「空飛ぶだんご」です。

厳美渓に行きました。
山の中にあるんだと思っていたら、市街地からちょっと走ったところにありました。
家の横は谷って感じ。

団子は籠にお金いれて、

板を鳴らすと、

店の親父が籠を引っ張っていきます。
暫くすると籠がするする~っと降りてきて、団子とお茶がいただけるわけですね。
団子の味は3種類。
ゴマ・みたらし・あんこ
自分たちは大変おいしくいただきました。
特にゴマだれが超うまい!!
ゴマだけもっといっぱい食べさせてくれ!!

その後、平泉中尊寺へ
毛越寺→金色堂の順で参拝。
毛越寺は、曲水の宴の行われる遣水があるところ。


ニュースとか写真とかで見ると、広いなと思っていたんだけど、実際はそんなに広くないです。
正直ちょっとあっけない。
けど、流れのそばに桔梗や黄色い花が咲いているのはすごく綺麗。
金色堂はもう圧巻!!
なんというか、息を呑むほど!
これまた案外小さいんだけど、じーっと見入っちゃうのよ。
こんなに綺麗に残ってるんだなぁとか、あの中に遺体が入っているんだなぁとか最初は思うけど、後はぼっーっと見てるだけ。
見てよかったなぁ。

最後は民話の里、遠野に。
河童釣りが出来る「カッパ淵」というところがあるので行ってきたよ。

河童釣り→竿にきゅうり1本つけて河童を釣る両方。運がよければ釣れる。

・・・・いやホントだって!
作りじゃないよ!!

で、カッパ淵

河童は深いところを泳ぐイメージがあったけど、案外浅い。
たぶん自分の膝くらい。
水は綺麗で冷たい。
ちなみに釣っている人は居ませんでした。

そばには祠があって、河童の夫婦が護っています。
こちらは嫁。


周りには半紙に馬の絵がかかれて、竹にはさんだ物が沢山刺してありました。
・・・・河童除け?

遠野駅には至るトコに河童が生息。
屋根の上だったり、噴水の近くだったり、なんと交番にもなっていました。
あとみやげ物はやっぱり酒物多し。
旦那から河童の肝の話をきいた。
「はっはぁ~」と大変面白かった(笑)

カッパ淵の近くにホップ畑があるのです。
はじめて見るホップ畑。
すっげーーーー!!

ホントに上でつるすんだー。
どんだけのビールができるのやら。
ちなみにここのホップは一番絞りに入ってるそうですよ。

そして盛岡に移動。
じゃじゃ麺食って新幹線で帰還。
ちょうどさんさ踊りの日だったのですが、見る時間なく帰ってきました。
次の機会のお楽しみってことで。

色々詰めて濃い旅でした。
楽しかったー!!




拍手

HOME | 1  2  3  4 

信天翁
物作ったり、時々売ったり。
人になりきれてません。
ゴス王子とパンク王子。
メンタル弱めで憑かれやすいそう。
鬱と婦人病と長年お友達。
普通のお友達も欲しいです。


リンクフリーです。
バナーはお持ち帰りで。
素材をお借りしています


忍者ブログ [PR]